コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

【PC】MSI Geforce RTX 3050 Aero ITX 8G OC を入れてみたらDisplayPort出力が出なかったでござる

いよいよ取り付け作業

はい、いよいよGeForce RTX 3050を積んだグラボを取り付けるわけですが、そもそももらい物PCなのでケースのグラボ取り付け位置の開放の仕方が分からないで手間取ることになるとは思いもしませんでした。

業務用研究用ベースで出来ているので安定動作が第一、パーツ交換など考えてない頑丈な作り。パーツ交換するときはもうシステム全入れ替えくらいの勢いなんだろうな

ともかく、まずは取り付けられているQuadro 410を取り外します。

そしてMSI Geforce RTX 3050 Aero ITX 8G OCをえいやあとx16スロットに差し込むという方法。久しぶりすぎて、静電気が来ないか、変な力加わってピンが折れないかものすごく緊張しました。

グラボのサイズ比較

補助電源コードも接続してあとは電源を入れるだけ。

補助電源を入れました

補助電源は6pinを2本まとめて8pinにするものを使ってます。75W×2本で150Wとして出力してくれるはず。これならまだ安定して電源が供給されると思うので…

で、ここでトラブル発生。画面映らず。

あれこれチェックしてHDMIケーブルが半ざしになっていたので、こちらは解決したんだけど、もうひとつのモニターが全く反応しなくてどうしたもんかと。DisplayPortからHDMI変換コネクターを経由してHDMIでモニター2(便宜的に呼ぶ)に挿しているんだけどこれがうんともすんとも言わない。他のDisplayPortに挿しても反応なし。以前使っていたQuadro410ではきちんと変換・出力できていただけに原因が分からず。

やったこと

1HDMIケーブルを交換

変換コネクターのケーブル異常の可能性を考えて交換認識しない

2)モニターを交換

モニター1に挿してみる認識しない

3)ドライバー類の確認

そもそもハード周りなので関係ない

4)電力不足による出力失敗

HDMI1ポートが動いているのでそれは関係ない
デバイスマネージャでもDisplayPort13を認識しているので問題ない

 

うーん、これは初期不良というやつだろうか。それとも変換コネクターなのか。

とりあえず、ケーブルを発注しました。PC側がDisplayPortでモニター側がHDMIになっているもの。

Amazonベーシックは何でもあるなあ…。

互換性がある規格で良かったけど、これでも映らなかったらどうしようかなあ。

Quadro410の時はDisplayPortの規格も低くて、それに対応した変換コネクターだったから今まで問題なくて、RTX 3050になったら規格も上がって繋がらなくなってしまったとか?でも下位互換性あるんだよね?うーん分からないことだらけです。

という、久しぶりに自作PCでのトラブルみたいなものに出くわしてちょっと楽しかったです。楽しさ1/3、しんどさ2/3だったけど。

ケーブル交換でうまく出力されればいいんだけどなあ。

あと、この製品はユーザーが少ないのかベンチマーク結果とか発売情報は出てくるけど、使用感とか今回のようなトラブルとか、検索しても出てきませんでした。今回の問題が誰かの役に立つことを願ってここにメモ程度として残しておきたいと思います。

どんなスコアが出るかなあ…ベンチマークはまた次回。