コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

6年間積んでた「HGUC シナンジュ」を作る

6年間、積んでいました。

f:id:Seita-k:20160828235227j:plain

購入したのは確か6年くらい前だったか。発売直後に購入したような記憶があるのですが、パッケージを開封しただけで積んでいました。

HGUC 1/144 MSN-06S シナンジュ (機動戦士ガンダムUC)

HGUC 1/144 MSN-06S シナンジュ (機動戦士ガンダムUC)

 

なぜか。簡単にいえば「パーツ多い」「シール多い」から…。特にこのシナンジュはエンブレムやら袖付きのマーキングやらが複雑で、再現するにはシール貼るか塗装するかしかありません。んでシールで再現しようと思ったら、思ったよりも細かくて量が多くて、やる気減退するという具合でした。

この時期に出たHGUCユニコーンシリーズのモビルスーツは可動域も多いし、ディティールもほかのそれより細かく、パーツ数も多いしサイズも大きいのでパッケージも大きめになってます。

しかしいつまでも積んでる訳にはいかないんだ、作らないと意味がないんだ…!というわけで気合い入れて作業開始。完成まで約5時間かかりました。

胴体・頭部

f:id:Seita-k:20160828235225j:plain

f:id:Seita-k:20160828235224j:plain

胴体に象徴的な金色のレリーフがあるモビルスーツなので、ここはシール地獄です。終わってしまえばなんてこと無かった、なんて言えるのですが、いざ貼るとなるとずれないように、剥がれないようにしていくのが地味に大変でした。剥がれないように上から押し込んではいるけど、それでもなあ。トップコート吹いた方がよさそう。

腕部

f:id:Seita-k:20160828235223j:plain

袖のマーキングもシール。右と左で若干違うのは…その…説明書よく読まずに片方を折り曲げて内側に入れちゃったから。

もっと注意しましょう…自分…。

しかしシールは割合簡単に貼れている感じ。もう少し苦戦するかと思ったけど、そうでもなかった。

両足・腰部

f:id:Seita-k:20160828235221j:plain

f:id:Seita-k:20160828235220j:plain

腰のフロントアーマー、リヤアーマーは分割できるようになっているので当然分割してあります。脚部は複雑なパーツ割りで、「どこを作ってるんだこれ…」ていう気分に。

ここまででだいたい3時間くらい(途中休憩を含む)。

ひとまず本体完成

f:id:Seita-k:20160828235216j:plain

f:id:Seita-k:20160828235214j:plain

組み上がった各部のパーツを合体させると、バックパックなし状態のシナンジュの完成。ていうかでかい。しかも重い。HGUCってこんな重かったっけ?て思うくらい。

関節部分は硬めで、ポーズはばっちり決まるかな。動かすのがちょっと大変だけれど。

しかし重厚さとスマートさが同居しているデザインだ。格好いい。

バックパック

f:id:Seita-k:20160828235213j:plain

バックパック部も複雑な分割。稼働できるように、だけれど、パーツを探し出すのに苦労しました。まあここまでくれば残ってるのはたかがしれてるけれど。

スラスター部分はカバーが開きますが、あまり大きく開くのではなく、上下に3センチ程度動くような感じです。

f:id:Seita-k:20160828235209j:plain

f:id:Seita-k:20160828235208j:plain

やっとシナンジュのスタイルに。

リヤにのびるプロペラントタンクがいいよね。

武装およびシールド

f:id:Seita-k:20160828235210j:plain

実はこれが最後の難関。

ビームライフルの銃口がうまく入りませんでした。落ち着いて多少削るか穴を広げてからもう一度押し込めば良かったのですが、力を入れてはめ込んだ結果、折れてしまいました。瞬間接着剤で繋ぎなおしていますが、ううん、かっこわるい。

ボンド アロンアルフア 一般用 2g #30115

ボンド アロンアルフア 一般用 2g #30115

 

シールドの金の縁はすべてシールです。シール再現です。これは6枚か8枚かに分割されていますが、左右対称になっているので、片方を貼ればどうにかコツがつかめます。

あとは武装を持たせてあげれば完成。約5時間。

完成

f:id:Seita-k:20160828235207j:plain

うーん、やっぱよいですな。素組みだけど。

f:id:Seita-k:20160828235206j:plain

これでちゃんとスミ入れしてやれば、もっとよくなるのかなあ。

f:id:Seita-k:20160828235204j:plain

組立に関していえば、現在のHGUCよりやや複雑なところが多い感じです。今のようにすごく組み立てやすいというわけではないです。ただその分、組み立てた達成感はあるかも。

完成して、HGUCレベルでこの大きさならMGだとどの位のサイズになるのか、考えただけでも頭痛くなるし、ネオジオングだとさらにでかくなるから、なんというか、宇宙世紀のこの時代やっぱりおかしい。

しかしHGUCでこれだからMGとかRGってどんな感じなんだろう、なんて興味もわいてきます。RGなんかこの複雑な金色がシールじゃなくてメッキパーツで再現できているらしいですし。すげえ。 

MG 1/100 MSN-06S シナンジュ (機動戦士ガンダムUC)

MG 1/100 MSN-06S シナンジュ (機動戦士ガンダムUC)

 

 MG(ver.kaじゃない方)はバズーカついてくるのがなーいいんだよなー。

 

んで、いま考えているのはトップコートを吹くかどうするか。つやありのやつを吹いてやればきれいに仕上がるのかな。

Mr.トップコートスプレー 光沢 B501

Mr.トップコートスプレー 光沢 B501

 

 シール部分の保護もしたいから吹いておくのがいいんだろうけど、それ以外のスミ入れも済ませてからやらないと手間がかかるというか。

それまでにシールが剥がれたりしなければいいのだけれど。

 

しかしまあ、久しぶりにボリュームのあるキットを組みました。こりゃ確かに時間あるときにやらないとダメだな。でも満足感はあります。お腹いっぱいというか。

とかいいつつ、今度は何作ろうか、なんて考え中。RGガンダム完成したら次はRGシナンジュでもいいな。MGはガンダムエクシアとか∀ガンダムとかもいいなと思ってます。RG∀ガンダム…早く出ないかな…

MG 1/100 WD-M01 ターンエーガンダム (∀ガンダム)

MG 1/100 WD-M01 ターンエーガンダム (∀ガンダム)

 

 そういえばDVD-BOXが行方不明…どこやったっけ…Orz