コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

コースにリベンジしたけれど、またしても弾かれたの巻

また例のコースに行ってきました

no-course.hatenablog.com

「コースありません」なんていうタイトルがかすんでしまいそうだけど…。

先日の改修にてビスを下から通す方式にしたアビリスタをまた某所のエディオンにてはしらせてきました。ちょうど金曜の仕事おわりで夕方6時くらい、普通の人なら飲みに行ったりなんだりしている時間帯なんでしょうけど、私はコースの方へ。その時間帯は夏休みの子どもたちもいなくて独占することができました(ちょっと心苦しい)。子どもたちは晩ご飯とか塾の時間だもんなぁ。

仕事カバンに潜ませる工夫

ちなみに仕事帰りに行ってみようなんてときはピットボックスではなく、100均のトランク型プラケース(今でも売ってるかな)にマシン1台だけと電池、ドライバー、両面テープだけをいれて、仕事用カバンに潜ませています。ちょっとだけカバン大きくなるけど、もともと書類用カバンなのででかく出来るし、マシン1台だけなら重くないし。 これ、今後使っていこうと思います。

走行動画とか

どうにか安定して周回を重ねることが出来るようになりました。余談ですが、2,3歳くらいの子どもさんに結構人気だったりするんですねミニ四駆。コース走る姿が面白いらしい+実車系のマシンてことで、お母さんと一緒に「ぶっぶ〜だよぶっぶ〜」と食い気味で見ていく子が多かったです。男の子の方がどちらかというと多いかな。 あと5年すれば自分のマシンが買えるぞ少年。

http://no-course.tumblr.com/post/125563876281/ようやくコースアウトしなくなりました

 

またしてもコースアウトするように

しかしまたしても数周でコースアウトするようになってしまいました。特にジャンプからのバンクコーナーで減速できずにコースアウト。何回やってもつい5分前までできていたことが出来なくなっている。

なんでやなんでや、とマシンを止めて確認してみると…

ブレーキはずれました

ブレーキスポンジがない!

ちゃんと接着していたブレーキスポンジ(ハードタイプ)が見事に外れていました。しかしコース上を確認してもどこにも落ちていなくて、これはいったいどこへ行ってしまったのか。ともかくこれがないと私の技術ではこのセクションを乗り越えられないので、滞在時間わずか30分程度で帰ってきました。ぐぬぬ、予備スポンジ持って行けばよかった。ハードよりもソフトのほうでやれば剥がれなかったかもしれないな。

 

コースコンディションは悪い方

それから気になったのはコースコンディションが悪いこと。ユーザーが増加したせいか子どもたちが使うようになったせいか、コースの破損が目立つようになっていました。このことは前回の記事にも書いたと思いますが、今回はストレートとコーナーの部分が外れたり、継ぎ目のギャップが出来ていたりと、あるいみ「サバイバルコースだ!」みたいな感じになってました。注意書きもたくさん出されているのですが、それでも破損しているようです。マシンも高速化してるからクラッシュ時にコース破損というケースもあったのかもしれませんが、それよりも人為的な原因の方が多いのかも。

これ以上悪くなったらコース設置をやめるとかになりそうな気がするなあ。うーん、どうにかならないもんかな。